装具

子供用装具

POライフの子ども用装具は、今の姿勢や動作だけでなく、その先の“できるようになる未来”を見据えて製作しています。
成長とともに変化する身体に丁寧に向き合い、装具が「できることを広げる力」になるよう、適合や機能に責任を持って対応しています。
医療スタッフと連携し、ご家族の想いにも寄り添いながら、一歩先の成長を支える装具をお届けします。

子供用装具製作のこだわり

POINT01

その子の将来に対する責任

POライフの子ども用装具は、今の支えだけでなく、これからの成長と新しく獲得できる動作を見越して設計しています。
歩く・立つ・遊ぶ――その一歩一歩の積み重ねが未来につながるからこそ、適合・アライメント・デザインの細部にまで徹底的にこだわります。
必要に応じて試着用装具もご用意し、実際の動きを確認しながら、医師・セラピスト・ご家族と共に最適な提案を行います。
装具は単なる道具ではなく、その子の可能性を広げるパートナー。
私たちは医療スタッフやご家族と共に未来を見据えた装具づくりで、その子らしい成長を支えます。

シャボン玉を追いかける子供と見守る両親
POINT02

着けたくなる装具

POライフが目指すのは、ただ“着ける”だけの装具ではなく、自分から着けたくなる装具です。
体に合って動きやすいことはもちろん、色やデザインにもこだわり、「これなら着けたい」と思える一足を届けたい。
装具を嫌がらず、自然に生活の一部として受け入れられることが、その子の成長や新しい活動への挑戦につながります。
装具を通して笑顔と自信を増やすこと、それが私たちのものづくりの原点です。

笑顔で手を広げる女の子と微笑む両親
POINT03

変形に対する手技採型

小児の足部変形は、成長過程で進行すると元の形態に戻すことが難しくなるため、早期からの適切な介入が求められます。
POライフでは、リダクションポジションを意識した手技による採型を重視し、骨格配列・足部の柔軟性・動作パターンに加え、筋緊張の程度まで評価。
その場で最適な足部ポジションに誘導しながら採型を行うことで、装具が正確にフィットし、変形の進行抑制と動作機能の獲得をサポートします。
長年の臨床経験に基づく採型技術で、成長期の足を守ります。

手技による採型

大人用装具

POライフの装具は、歩きやすさ・使いやすさを日常生活で実感できることを大切にしています。
そのために、関節や支柱などのパーツ選択から、装着感を左右する適合、そして動きに直結するアライメント調整まで、細部にわたって丁寧に対応。
「装具があることで楽になる」「自然に動ける」と感じていただけるよう、一人ひとりの生活動作や身体特性に合わせたオーダーメイドを行っています。
快適さと確かな機能性、その両立を追求した装具をお届けします。

ご相談・お問い合わせ

POライフでは、装具のご相談を随時受け付けています。
初めての方も安心してご相談いただけるよう、丁寧にサポートいたします。